以下、敬称は略しますのでご了承ください。

8/5(金)pm23:00集合〜8/6(土)pm22:30解散の短い時間でしたが、
なの花交通バス(株)主催による「宮城県災害復興支援ボランティアバス」に参加しました。
  http://www.nanohana-bus.com/volunteerbus/index.html

現地(石巻市)では8/6(土)am9:00〜pm14:30(途中、昼食・休憩を含む)の滞在でした。
道路の側溝から泥などをさらうのですが、想像を遥かに超える肉体労働でした。
最初は 長さ60cm〜80cmに渡ってさらったのですが、一息ついた時には眩暈がしたほどです。
町内会の一地区にお邪魔させていただいたのですが、地区会ではどうにもならないと思います。
バス組約40+地区の方3人で5時間半、約235人時の作業ですから。
  (地区の方もご自宅前などはされるそうですが、後から後からたまってしまうそうです)


私の今後の為、また、このページをご覧いただいた方の参考になれば、と以下を記します。

2名以上での参加がよろしいかと。
休憩はしっかりとるように。とはあちこちで言われていますが、
一名参加では休憩がとりにくいんですよね、心情的に。
 (私は、図々しくとりました。が、とりにくいです)

塩飴は持って行って大正解でした。
干し梅干も持っていけばよかったなぁ。

水分補給、摂り過ぎということはない。
足りないよりは、余った方がよい。
(2リットルの水、1リットルのウーロン茶、500mlのお茶を準備して、
 水は1リットル余った。現地で600mlの冷たい水を御馳走になった
 ちなみに、普段は水は買わない・飲まない)

イス取りゲームをする余裕があるなら、復興を真面目に考えてほしい。 >>全議員
今回行った作業も、国発注レベルで外部委託すれば雇用創出にもなるだろうに、と思った。

ヤルヤル詐欺になる危険もある「ネットラジオ」でもお話ししようと思います。